2013年6月30日日曜日

フェルデンクライス・ワークショップへ

6月29日、30日と、相方さんたちが主催したフェルデンクライスのワークショップに娘さんと一緒に参加して来ました。
といっても、授乳あり、おむつ替えあり、寝グズリあり・・・なので、出来るところを出来るだけやって来た感じではありますが、久し振りに身体を動かせて楽しかったです。
産後の身体は相当ダメージがあるようで、ギシギシでした。
定期的にメンテナンスをしていきたいところです。

ワークショップについては詳しく相方さんのblogに記載されていますので、ご興味ある方は是非!
  →フェルデンクライス ミーティング 北陸 blog


先生をお迎えに空港へ行ったら、七夕用の笹が!
思わず短冊に書いてきました☆

週末の富山空港はいろんな人がいて面白かったです。
綿貫民輔とか、柳家花緑とか。
テレビで見たことある!という人が歩いて出て来ました。


ワークショップの風景。
これは29日の様子です。

2013年6月28日金曜日

初・予防接種

赤ちゃんはいろんなことが初めてづくしなんだなぁと思います。

我が家の娘さん、昨日の寝返りに続き、今日は予防接種を初めてしてきました。
予防接種は本を読んだり、調べたりして、受けさせる時期や種類を考えていました。


3ヶ月に入り、まずは四種(ジフテリア・百日咳・ポリオ・破傷風)を受けて来ました。

車でお出掛けの時点ではなんだかご機嫌の娘さん。
病院に到着し、名前を呼ばれて、腕を掴まれた時点で、悲壮な表情をし、恐怖の余り、刺す前から泣き始める始末。。

相方さんも付いて来てくれたのだけれど、娘さんを抱っこしていた相方さんの方が緊張していたのか、気配を察知したようです(- -;)

娘さん、身体が自由じゃないことに対して物凄く抵抗するように思います。
身体だって、まだ自分の思い通りに動かせないのですが、自分はもう座れるし、立てると思っている節がある気がします。

しかし、怯えまくる顔があまりに印象的過ぎて・・・。
こっちがトラウマ。。

暫くギャン泣きでした。

ともあれお疲れ様。
お風呂もお預けだし、汗をかいた身体を拭くだけにして、今日はゆっくり過ごしました。


朝ごはん。
美味しいパンを昨日買って来たので、早速頂くことにしました。
この朝ごはんの最中、また寝返り&一回転を成し遂げた娘さん。
ビックリして泣いてました。
こっちもビックリです。


お昼ごはん。
納豆トマトがこの時期、とても美味しいです(*^^*)


夜ごはんはそうめん。
でも、これじゃ足らなくて、パンを後から食べました。


頑張った娘さんの腕。
皮下注射だったので、ズボッと注射針を刺されて、見ているこっちがビックリ。
私たち大人が刺される注射と同じなのかな?
でも身体の大きさは違うので、痛さも倍増な気がします(><)

2013年6月27日木曜日

初・寝返り

今日は朝から娘さんと一緒に地域の保健推進員さんが主催されている「赤ちゃん教室」に行って来ました。
第1回目の今日は「自己紹介」。
赤ちゃんがなんと40組もいました!
人数が多くて、蒸し暑く、赤ちゃんもグズリ気味。
途中から冷房を入れてのお教室でした。
お友達、出来るといいなぁ。


帰って来て、冷やし中華。
今日はもう人に会わないしー♪と、すりおろしにんにく入りのおつゆです。
美味しかったぁ♡


早めの夜ごはん。
相方さん作、鶏丼。
鶏丼というと、父を思い出します。
お料理教室で習った後、自慢げに作っていたっけ。
後片付けはしないんだけれどね。


デザートは近所のケーキ屋さんで買ったショートケーキ!


さて、食べるか!と思ったところで、娘さんがグズグズ。。
寝かし付けようとしましたが、失敗。
じゃあ、お部屋で遊んでいようと、トッポンチーノに寝かせておいたら、くるりんと寝返り!


寝返った後の娘さん。


最近、寝返りの自主練していたのですが、まさか3ヶ月半で回るとはっ。
2回目の寝返りでは、勢いづいてそのまま一回転。
こちらがビックリです。
もう、ケーキどころじゃないし(苦笑)

親も子も興奮してしまって、なかなか眠ってくれず、ハイな状態で母乳(添い寝)→ミルク→母乳(添い寝)→う○ち→母乳(添い寝)でやっと寝かし付け終わりました。
お互いにお疲れ様。

2013年6月26日水曜日

梅雨真っ盛り

梅雨、真っ盛りです。
先週まではカラッとしていて、雨が全然降らずに心配していたのですが、ここのところ、ほぼ毎日雨です。

じめっとしていて、湿度が高いので、娘さんもご機嫌ナナメ。
気分を変えてお風呂に入れるとニコニコ。
起きたばかりで、オムツも替えて、おなかもいっぱい、でもグズグズ。
そんな時はお風呂です(*^^*)
一昨日辺りから、シャワーをかけると右手を出してきて、シャワーのお湯を掴もうとする仕草を始めました。
お湯というものを認識し始めたのかな?
湯船でも、手を動かしてパシャパシャとしていました。
お風呂で遊べるおもちゃを今度用意してみようと思います。


昨日のごはんの残りで相方さんが舞茸チャーハンを作ってくれました。
以前安かったので購入したニュージーランドのバターで味付けしたのですが、やはり日本のバターが美味しい。。
ニュージーランド産はコッテリとしていて、香りが強いので、舞茸と喧嘩してしまい残念。


冷凍ごはんでオムライスに!(相方さん作)
アスパラガスはウチの畑で採れたものです。
まだ生えて来ているようで、一昨日採って来てくれたものです。


今晩は相方さんがお仕事で居ないのでひとりごはん。
食べる気満々でピザトースト!
ピザ屋さんのちらしがポストインされてて、たらふく食べたかったのです☆
娘さんもエルゴで寝ている間にいただきました♡


先日のお産の学校で言っていたのですが、私が食べたごはんは3時間後から母乳として出ているそうです。
これらのごはんたちも3時間後くらいから娘さんのおなかにも入っている、ということです。
そう思うと、ますますちゃんとしたごはんを食べなければ!という気持ちになります。

2013年6月25日火曜日

あれから1年

連日のお出掛けの疲れが出たのか、今日はのんびり。
相方さんは朝からオペラの舞台設営のお仕事に。
明日はオペラの舞台解体のお仕事が夕方から深夜に掛けてあるようです。

娘さんとふたりで、「いってらっしゃーい」と相方さんを見送り、朝食を済ませ、部屋のお掃除。
添い寝かエルゴで抱っこをしていないと寝てくれない娘さん。
掃除機をかける時はエルゴの中に納まります。
掃除をしている間にゆらゆら揺られて寝てしまいました。
下ろしたら泣いて起きてしまい、一緒に添い寝。
私も寝落ち・・・。
夜の寝かし付けも、一緒に寝てしまいました。
洗濯をしたままだったので、起き上がって来て、畳んだり、干したりが終わった今、blog更新です。


さて、今日、6月25日。
今日はマイケル・ジャクソンの命日でした。
そして、娘さんがおなかにいると分かった日です。
4mmと言われた小さないのちは、6.6kgの大きさになり、今目の前でスヤスヤ寝ています。
 
 「小さいし、出血もしているので、ダメかもしれない」

そう言われたいのちが徐々に大きくなり、鼓動を始め、無事誕生し、ここまで大きくなってくれました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

左の小さな黒い点が1年前の娘さん。
こんなに小さかったんだなぁ。

2013年6月24日月曜日

お産の学校

今日は娘さんとふたりでお産の学校に参加して来ました。
今日のテーマは「母乳育児について」。
ミルク寄りの混合から、やっと母乳寄りの混合になって来て、私たち親子の母乳育児もなんとか軌道に乗って来たこともあり、行ってみようと思いました。
多分、生後1ヶ月くらいで参加していたら、涙涙涙・・・という感じだったのかもしれませんが、3ヶ月経って、心にも体にも余裕が出て来たのも、参加への後押しだったように思います。

なんと母乳育児ルームひだまりの助産師・紫藤江利子先生のお話、とても勉強になりました。
そして「育児に失敗はない」という言葉に励まされました。
そう。みんな一生懸命で、その時の全力で育児しているんですもの。
「成功」とか、「失敗」とかそういう観点じゃなくて、みんな頑張っていることが素敵だなぁと思うのです。
それぞれに母乳育児の物語があって、涙あり笑いありの本当に素敵なストーリーです。
どれが良くて、どれが悪いのではなく、どれも素敵なお話です。
母乳は病気の予防にもなるけれども、たとえミルクだったとしても、親子で過ごすこの濃密な時間はかけがえがないと思います。

今日の様子はお産の学校のbolgでも載っていました。
来週は「予防医学のおはなし」。
相方さんのお仕事次第で、車が空いていたら、また参加したいなと思いました。

持ち寄りランチ。
私は切り干し大根の酢の物と、母から貰ったさくらんぼを持参しました。
どれもとっても美味しかったです(*^^*)


娘さんとふたりで車で出掛けるのは今日が初めてで、ドキドキだったのですが、無事に行き来が出来て、自信になりました。
でも、初めての場所。
前日に地図で調べて、メモを書いて持っていたのですが、帰って来て、疲れてしまって、娘さんとふたりお昼寝。
その間に相方さんは、ごはんを仕掛けて(ありがとう)、畑に出掛けました。
昨日の八尾のお友達から苗をたくさん頂いて、植えて来たそうです。
ありがたいです。


夜ごはんは、鯛の炊き込みご飯。
娘さんのお食い初めの鯛の身をほぐして冷凍していたものを使いました。


切り干し大根とキュウリ・人参の酢の物。
お産の学校に持って行ったものの残りです。
夏場は酢の物が美味しいですね(*^^*)
また作ろうと思います。

2013年6月23日日曜日

八尾へ

今日は楽しみにしていた糸紡ぎの会だったのですが、相方さんの体調が優れず、お休み。
でも、八尾のお友達との約束があり、そちらだけ行って来ました。
八尾まで私の運転で行ったのは2回目。
夜の山道も今回初体験。
家からお友達のおうちまで約1時間でした。
行きは娘さんも静かに寝てくれて、細い山道で対向車との擦れ違いも慎重に出来ました。
ほっ。良かった。
相方さんは、お友達のおうちに行って、少し体調が持ち直していました。
そちらも、ほっ。

お友達のお母さんが鯖寿司を用意してくれました!
美味しかったーー♡


デザートは苺のレアチーズケーキ♪


次回はBBQかな。
去年のBBQの時は、私も含めなんと妊婦さんが3人いたのです!
みんな無事に我が子に会えたそうで、嬉しい限り。
今年は子連れでのBBQになるのかな♪


さて、明日はお産の学校というものに参加して来ます!
「母乳育児について」学んできます☆
お昼は自分の主食と、一品持ち寄りだそうです。
私は切り干し大根とキュウリ・人参の酢の物にしました。
娘さんと二人でお出掛け。
ワクワク・ドキドキです。

2013年6月22日土曜日

お食い初め


娘さん、生後100日。
お陰様でお食い初めが無事終わりました。
私たちも親になって100日。
日々多くのことを学び、経験し、反省しながら、親としても成長させて貰っています。
娘がいてくれることの幸せを感じ、責任を持って育てていかなければと、身が引き締まる思いです。

育児はまだスタート地点です。
私たちはこれから家族として歩んでいきます。
壁に当たることもあるでしょうが、悩み、考え、私たちなりの家族の在り方を模索して行ければと思います。

多くの方に支えられ、ここまでやってくることが出来ました。
本当にありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。

2013年6月21日金曜日

子育て相談

先週の日曜日、母子推進委員の方が「こんにちわ赤ちゃん訪問」で我が家に来られました。
近所の保健福祉センターで、子育て相談をしているとのこと。
それが今日だったので、生憎のお天気ではありましたが、徒歩で行ける程近いのもあり、同じような月齢の赤ちゃんが居たらいいなぁと思って、出掛けていきました。
体重と身長を測って頂いたのですが、1ヶ月で大きくなっていました。

       5/22        6/21
   体重 5750g     6580g
   身長 58.9cm  61.8cm

この1ヶ月はミルクを上げつつも、メインは母乳にしていたので、体重も身長も増えていたのがとても嬉しかったのでした。
無理せず、母乳も上げていけて、いい感じです(*^^*)

自己紹介をして、各自が保健師さんに相談をしたり、周りの方とお話。
母乳の話や、ミルクのこと、それぞれの悩みについて話したり。
悩むところはみんな結構一緒。
今だから分かることだけれど、いざ悩んでいる時はひとりで悩んじゃって、上手く解決するのに時間が掛かっちゃう。
 「あー、こんなことで悩んでいたなんて!」
って、今は思えるけれど、あの時は真剣で、そんなこと思えなかったな、と思い返していました。
終わりに、プリントで貰った手遊びをみんなでやって解散。
近くの小児科の話や、予防接種のことも聞けて良かったです。
娘さんの予防接種もそろそろ始めないといけないので、勉強になりました(*^^*)


さて、明日で生後100日を迎える娘さん。
明日お食い初めを富山で行うので、母と妹親子が富山に遊びに来てくれました。
相変わらずの実家の皆様ですが、その相変わらずな感じがなんだかとても嬉しいです。
夕方に着いたので、夕食は私が産後食べたくて仕方のなかったエアーストリームへ!
子連れで行くのは初めてでしたが、お店の方にとても良くして頂いて、本当に有難かったです。
そして、子連れの外食の大変さも感じました。

トマトラーメン美味しかったぁ!


2週間振りの甥っ子は、アンパンマン、バイキンマンに続き、カレーパンマンも言えるようになってました。
でも、カリーパンマンって言ってました。
なんか高級感溢れる人になってる、カレーパンマン。

2013年6月20日木曜日

まちなかへ


今日はお昼から相方さんがお仕事だったので、娘さんと車に便乗して、富山大和近くで降ろしてもらい、2時間くらいまちなかをぶらぶら。
南富山まで歩いて、地鉄で家まで帰ってきました。
途中、授乳あり、おむつ交換ありで、エルゴで抱っこしたりもしましたが、最終的にはベビーカーで寝てくれて助かりました。
でも、ふたりでお店に入ってランチする勇気はなく、パンを買って、青空ランチでした。

久しぶりの街中!
歩き疲れた(既に筋肉痛)けど、楽しかったーー!
車じゃなくても上手く電車や市電を使えば、街中に出れるんだ!っていうことを再確認しました。
夏には車2台体制にしていきたいのですが、それまでは自転車と公共交通機関でなんとか私の心の健康のためにもちょこちょこ外出して行こうと思います(*^^*)
行動範囲、広げていきたいな!


南富山から地鉄に乗ったら、利用実態調査の紙を渡されました。
東京でも仕事をしていた頃、そういえば渡されたことがありました。


相方さん作、夕ごはんはワンプレート地べたごはん。
例に漏れず、また娘さんのおっぱい時間とカチ合ってしまいました。。
いつもの時間とズラして早めごはんだったのに、娘さんにはセンサーでも付いているのでしょうか。。

2013年6月19日水曜日

うつぶせ

最近、娘さんが仰向けでグズるとうつ伏せにしてあげます。
少しの時間なら、この体勢で楽しげにしてます。
今まではうつ伏せが苦手だったけれど、首も座って来たからか、上機嫌。
出来ることが増えて来て、嬉しい限りです。


妊娠中に作った赤ちゃん用シューズ。
もうちいちゃくなってしまいました。
バクの「マク」さんの乗り物になりそうです。

洋服は甥っ子のお下がり。
娘さんが男の子に見えるけど(笑)、こういう物のやり取りが出来て、妹がいることの有難さを感じます。


お昼はラーそうめん。
麺つゆは途中まで私が作り、仕上げは相方さん。
毎回作るのはやはり大変なので、つゆの素(無添加)を本日買って来て貰いました。


夜は残ったごはんでオムライスに。
うーん。。今日のオムライスはイマイチ。
修業がまだ足りませぬ。


そうそう!
今日は近所のスーパーで、アイスクリーム(箱)が半額の日♡
ということで、夜のドライブしながら行って来ました。

今日の富山、特に海側は豪雨だったようで、川の氾濫があったりで大変だったそうです。
1日家に居たので、ニュースで知って、ビックリしました。
台風がまた近付いていることもあり、被害があまりないことを祈るばかりです。

2013年6月18日火曜日

もうちょっと

最近、手を口に入れる娘さん。
こぶしが入りそう(。-_-。)


お仕事のため、朝4時に起きて出発して行った相方さん。
福井のあわら市まで行って来たそうです。
ご苦労様。

にんにくの食べ過ぎに疲れも相成り、胃の痛みが引かないようです。
ただでさえ細いのに、食べれていない上、体力仕事。心配です。


昼間は私と娘さん二人きり。
富山は梅雨入りしたそうで、お散歩もなかなかしにくくなりました。

扇子を出してきて、パタパタすると百面相の娘さん。
表情も増えて来て、本当に面白いです。

私のごはんの時間になると、娘さんもごはんの時間。
バッティングすることが多くなりました。
食べようとすると、寝ていた娘さんが起きてしまっておっぱいの時間になるのです。
私のごはんの時間も再考した方がいいのかも。。


地べた昼ごはん。
昨日の残りのたらスパ・ワンプレート。


夜はトンテキ!
どちらも娘さんの授乳後にゆっくり頂きました。
相方さんはごはんとトンテキなし。
まだまだ回復は遠そう。。お大事に。


そうそう。
お仕事から帰って来た相方さん。
寝返りの練習を娘さんと一緒にしてました。
あとちょっと?!
いやぁ、ますます目が離せないです。

2013年6月17日月曜日

かっちゃん

夜間、娘さんの授乳の間にオムニバス形式で夢を見る。

今日は3本立て。

最初の夢。
実家の土地を売れとなんだか真っ黒のスーツを着た怪しい人たちに言われる夢。
「アベノミクスが・・・」「株価乱高下で・・・」とか、よくニュースで聞くセリフを私が巧みに吐いて、それを阻止するという。
まぁ、そんな価値のない土地ですよ。我が家なんて。

次の夢。
相方さんがごはんを炊いてくれるんだけれど、いつもは2食分3~4合炊くのに、何故か1合しか炊かなかったという夢。
「これで足りると思って」と言われて、「足りるか!」と私が怒ったという夢。

最後の夢。
私が小学校1年生の時に居なくなった父の一番下の弟、かっちゃんの夢だった。
父の夢はたまに見るんだけれど、かっちゃんが出てくるのは初めてかもしれない。
実家の隣りの駐車場に軽トラで現れたかっちゃん。
そこには3人の子どもが。
男の子・真黒(13歳くらい)、女の子・真白(9歳くらい)、女の子・名前忘れた(6歳くらい)
奥さんは出て来なかったけれど、居なくなったときのままのかっちゃんがお父さんになってた。
そこで私が言ったのが、
 「もうちょっと早く来ればよかったのに。パパ、死んじゃったんだよ。」
という言葉。
父はかっちゃんを随分と探していた。
夢だったけれど、父にかっちゃんを会わせたかった。

 「なんでいなくなっちゃったの?」
という問いかけには、
 「荒井でいるのが辛くなったんだ」
って言ってた。

甥っ子や娘さんを紹介して、そこで娘さんの泣き声で目が覚めた。

そもそも夢なので、へんてこなところがいっぱい。
 かっちゃん、免許を取ったの?
 かっちゃん、いつの間に結婚を?!
 戸籍が無くてもこういうことが出来るのか、とか。
夢で突っ込んじゃったよ。

でも、夢だとしても、かっちゃんが幸せそうで良かった。
本当に良かった。

2013年6月16日日曜日

足の動き



手の動きは前から活発だったのですが、最近の娘さんは足の動きが出て来ました。
写真のように足の裏を合わせてみたり、足を地面に押し付けて腰を浮かせ、前進していたり。
知らない間にトッポンチーノからはみ出して畳の上、なんてこともよくあります。
目が離せなくなってきました。


朝ごはん。
パンは「真面目なパン」というのを近所の直売所で相方さんが見付けて来たもの。
名前の通り、無添加で美味しいパンです。
ジャムは、麻貴梅の梅ジャム。こちらも美味しい(*^^*)


午前中は買い出しもあって、富山のショッピングモール・ファボーレに行って来ました。
娘さんを連れては初めてだったのですが、日曜日ということもあり、子ども連れの方が多く、混んでいました。

あ!今日は父の日。
相方さんにとって初めての父の日ですね。
先日のSOLのテイクアウトは、私と娘さんから相方さんへプレゼントということになっています。
贈り物のように残るものもいいけれど、美味しいものを食べるのが私たちには合ってるかも(笑)


人がたくさんいたファボーレで疲れてしまい、お店も混んでいたので、自宅でごはん。
左は私のカルボナーラ。右は相方さんのペペロンチーノ。
元はほぼ一緒で、味付けだけ変えたものです。
相方さんのペペロンチーノは、相方さんが作ったにんにくが2株半入っている贅沢品。
でも、にんにく入れ過ぎて、胃がもたれちゃったようです。気を付けてー!


授乳ブレンドという、授乳量を増やしてくれるハーブティを飲んでいるのですが、濃く作り過ぎてしまったのか、朝から右乳が鬱血状態・・・(涙)
娘さんにたくさん飲んでもらって、今は随分楽になりました。
久し振りにこんな感じに母乳がなりました。
何を食べても、全然平気だったのになぁ。。
「気を付けなさい」という身体からのメッセージかもしれません。

2013年6月15日土曜日

手作りなめたけ


たまに拝見しているブログに載っていたので、作ってみました。
簡単な上、美味しかった(*^^*)
ごはんのお供にしたいと思います。
色々アレンジも出来るようなので、楽しみたいと思います。


さて、久し振りの雨の富山。
湿度がずっと40%くらいだったのに、一気に70%!
30度を超えていた温度が26度くらいで落ち着いていてくれるので、とても過ごしやすいです。

過ごしやすいはずなのに、娘さんは寝グズリMAXで泣いていましたが、抱っこしたり、おしゃぶりに手伝って貰ったりして、やっと寝付きました。
ほっ。
最近、自分で上手に寝れないことが増えて来ました。
体力が付いて来たのでしょうね。
泣くだけ泣いて、疲れて眠るか、おっぱいを吸いながら寝るパターンが多いです。
添え乳の状態だと、私も一緒に寝落ちの可能性が高いので、泣いても自分で寝付いてくれるようになってくれると助かります。
とはいえ、まだ3ヶ月。
抱っこしたりしながら、ゆっくりそういう風になってくれたらいいなぁ。


相方さんは今日はフェルデンクライスのワークショップの講師で出掛けていきました。
生憎の雨だけれど、お客さんは来たかな?

2013年6月14日金曜日

3ヶ月


お陰様で娘さん、3ヶ月になりました。
毎月14日が来る度に、産まれた日のことを思い出します。
大変だったけれど、私たちがひとつの家族になった記念日です。

この3ヶ月で確実に大きく成長している娘さん。
私たち親も成長させて貰っていると思います。
生まれて来てくれてありがとう。


こたつを片してしまったから、最近、地べたごはん。
娘さんがいる隣りで食べることが多いです。
もう一度出すかなぁ。。


夜ごはんはSOLのテイクアウトで。
今日はカレー!
苺はお知り合いが栽培したものでした!美味しかったです♡
すす竹も茹で上がりを頂きました。
娘さんが大きくなったら、お店で頂きたいです。

2013年6月13日木曜日

地域子育て支援センター

相方さんが1日お仕事だったので、今日は娘さんとふたりきりの1日。
1ヶ月の頃と違って、一緒に動ける範囲も増えて来て、ご機嫌で過ごしてくれる時間も多くなって来ました。

今日は片付けとお洗濯をしてから、午前中、近所の地域子育て支援センターに行って来ました。
娘さんと同じ月齢くらいの子はおらず、1歳前後の子が多かったです。
しかも、娘さんてば、行く間にエルゴの中で寝てしまって・・・(- -;)
少ししてから起きたので、絵本を3冊読んで、お昼の時間になり、帰って来ました。
おもちゃもあるし、0歳児の日もあるようなので、また行こうと思います。

お昼ごはんの後、娘さんとふたりでお昼寝。
寝グズリのような状態だったので、添え乳で寝かし付けていたら、私も一緒に寝てしまったという。
直接風が当たらないように、扇風機を配置し、そよそよとした風の中でグッスリ寝てくれました。

ここのところ暑い日が続いているので、娘さんは早めにお風呂に入って、肌着で寝るまで過ごしています。
夜は寝冷えが怖いので、長袖をもう一枚着せていたのですが、私たちは半袖なのに、娘さんはそれじゃ暑いだろうと、昨日から肌着でタオルを掛けて寝かせています。


我が家の台所にあるにんにくと玉ねぎ。
相方さんが作ったものです。
にんにくの出来は素晴らしい!!
玉ねぎは去年、私が悪阻で食べれなくなったもの。
小さいけれど、味が濃くて美味しいのです。


そうそう。
朝からベランダに出来た蜂の巣退治もしたんでした。
ごめんね、と謝りながら、唐辛子を煮出し、カプサイシンの力を借りて一発で仕留めました。
巣も取りましたが、中には蜂の子たちが・・・。
あぁ。ごめんんんん!!!!

2013年6月12日水曜日

真夏日


富山、暑いです。
真夏日。
毎日30度を超えています。
エルゴで抱っこする時や、ベビーカーで出掛ける時は、娘さんの背中には、甥っ子から譲り受けたジェルの入ったアイスノンを入れてます。
扇風機も早々に出しました。
風があるだけで違います。

東京に比べて、小さな羽虫が多いので、網戸は必要。
夜の網戸は羽虫がビッシリです。
ちょっとでも開けようものならば、大量に入って来ます。注意!
蚊はまだ見掛けないのですが、先日ぶよに刺されたところが真っ赤に腫れています。
ぶよ、強いなぁ。
蚊は見掛けないけれど、娘さんは3ヶ所刺されていました。
蚊取り線香の季節も近いです。

お昼から相方さんがお仕事だったので、近所のスーパーまで車で連れて行ってもらい、少し買い物をしてからベビーカーで帰って来ました。


これは相方さんがいる内に下準備したお昼ごはん。
娘さん、作る時は寝ていてくれたけれど、いざ食べようとすると起きてしまった(ー ー;)
とほほ。


午後は70サイズの布おむつカバーを求めにお店へ。
ドット柄のものを2つ購入しました。
通気性もよく、漏れないようで重宝しそう。
富山に戻って、布おむつ、また始めました。
夜とお出掛けは紙おむつです。
無理しないことが大事。

母乳も頑張っているけれど、ミルクにもお世話になっています。
ハイブリッドでもいいじゃない。

2013年6月11日火曜日

畑へ

富山は6月に入ってから雨が降らず、空梅雨のようです。
でも、立山のお蔭で、巷で心配されているような水不足は言われておらず、田んぼも綺麗に水が入っています。
キラキラ煌めく田んぼはとても綺麗。

さて、今日は相方さんの畑に娘さんを連れて行ってきました。
久し振りの畑。
相方さんはこの空梅雨の影響でほぼ毎日水遣りに行っています。
ご苦労様です。
その甲斐もあってか、苗たちはなんとかこの暑さに持ち応えていました。

今までは40アールの畑を借りていたのですが、今年からは持ち主の方に半分お返ししました。
娘さんが生まれたこと、フェルデンクライスを軌道に乗せること、収入を得ること、畑のこと・・・
たくさんやることが増えて来て、なかなか畑まで行く時間を作ることが大変になって来たためだそうです。
本当は全面お返ししようか・・・という話もしていたのですが、畑の持ち主の方に「半分だけでも続けてみてはどうか」と嬉しいお話を頂いて、畑を半分ですが続けることになりました。
娘さんの離乳食も秋頃には始まります。
その時、相方さんの作った野菜を食べれたらいいなぁと思っていたので、本当に嬉しいです。
細々とですが、続けて行ける有難さを感じています。


六条大麦を収穫しました。
エルゴで娘さんを抱っこしての収穫は腰に来るっ!!
今はまだ首座りが完全ではないので、エルゴのインサートを使い、前抱っこですが、おんぶになったら少しは変わるかな?
収穫は3分の1くらい。
暑さで娘さんの汗が凄かったので、袋1杯で退散になりました。
残りは相方さん、頼んだっ。

帰り道、「夢」が捨てられてました・・・。
「愛」が捨てられてても悲しいけれど、「夢」は捨てないで欲しいなぁ。

2013年6月10日月曜日

飛魚の焼き魚


昨日のたこパーで話題に上がった飛魚。

近所のスーパーの月曜日10%OFFに行ったときにあったので、早速購入。
内臓を取って貰って、塩を振って焼き魚にしました。
こちらも美味しかったーーー!!
飛魚を食べたのは初めてだったけれど、朝捕れで本当に新鮮で美味しかったです。
1匹58円て、買いでしょ(*^^*)

お魚が安くて美味しい富山。
もう少ししたら離乳食も始まるし、美味しいお魚をたくさん娘さんにも食べて欲しいなぁと思います。

2013年6月9日日曜日

本格的たこパー

八尾のお友達のおうちでたこ焼きパーティでした!
今回は娘さんも連れて行って来ました!!

本格的なたこ焼き器!!
一気に56個も焼けます!

たこ焼きの具が入ってます。
使い易そう。
葉ネギ、天かす、紅ショウガ、桜海老、煮干し粉末が入ってます。

クルクルっと回すとこんな風に!
慌ててひっくり返さないことがコツだそうです。

出来上がりはこんな感じ!

みんな(15人)で食べるごはんは美味しいですね(*^^*)
楽しかった――!!


**たこ焼き 覚書**
  ○薄力粉  500g
  ○昆布だし  2㍑
  ○塩      5g
  ○卵      2個(入れても4個まで)

中身がホクホクに出来るレシピだそうです(*^^*)
 

2013年6月8日土曜日

富山に戻ってきました

田んぼにはおたまじゃくしがいました。

6月7日、富山に帰ってきました。

東京ラストディはやることがたくさん!
書き出したタスクは23個にもなりました。
娘さんの荷物をクロネコヤマトで働く同級生に頼んで持って行ってもらい、自分の荷物も纏めて、そして1ヶ月半お世話になった実家の片付け、実家の仕事の纏め、申し送り事項記入・・・。
朝から夜中まで動きっぱなし。
授乳の時間だけはのんびり・・・という感じでした。

移動当日。
大宮まで母が送ってくれ、娘さんとふたりで上越新幹線に乗りました。
大荷物を乗せたベビーカー + 2階建てのMAXときだったこともあり、連結部分にある簡易椅子で過ごしました。
娘さんがグズっても周りにお客さんが居るわけではないので、気を遣わずに済んで良かったです。
授乳をしたら、すぐに寝てくれて助かります。
ちなみに、娘さん、電車は止まる直前の減速が苦手のようです。

越後湯沢では相方さんがお迎えに来てくれていました。
前日の電話で「迎えに行く意味があるのか?」という疑問を投げかけられていたのですが、新幹線1時間+はくたか2時間にふたりで耐えられるか、まだ自信が無かったのと、荷物の多さもあり、お願いして正解。
はくたか発車の辺りは泣いてしまって大変だったのでした。
荷物もあるし、ベビーカーは通路を塞いでしまっていたし、人手が助かりました。
お昼も娘さんの抱っこを代わりばんこで食べました。
基本的にいい子なのですが、いざという時に気兼ねせずに頼める手があるのはいいです。
でも、次回はふたりで行き来が出来るようにしたいと思います。

さて、これから家族3人の生活が始まります。
娘さんは久しぶりの相方さんに戸惑い気味(苦笑)
抱っこされると泣きます・・・。
早く慣れておくれ。



戻ってきた次の日。
紅茶豚のチャーシューを作りました。
美味しかった(*^^*)
安い豚肩ロースが売っていたので作ったのですが、自分で作るのはお財布にも精神的にも良いです。
冷やし中華で頂きました。

これはSOLの吉田さんから頂いたもの。
フォークとこれは・・・?
押さえるものでしょうか。。
今度SOLに行った時にお礼と共に聞いてみよう。
娘さんが食べる時期が来るのが本当に楽しみです。