2014年11月21日金曜日

お豆、コトコト

お豆、コトコト。


さつまいもと小豆を炊いたものを作ります(*^^*)
お豆、コトコトしてるのがなんだか愛おしい。
お豆を待ちながら、編み物したり、幸せ時間堪能しとります。




今日はお友達に誘われて、富山子ども劇場主催のワークショップ、永野むつみさんの『見たことない生き物づくり』に娘さんと行って来ました。




娘さんはテープをいっぱい出したり、ハサミで遊んだり、おっぱい飲んだりしていて、作ったのは私なのだけど、最後にはたくさんのお友達と走り回って、帰りの車で寝てしまいました。

永野むつみさんのお話はとても良かったです。
手を出さず、見守るには忍耐が必要だけど、それは娘の人生にきっときっと大きな何かを与えてくれるハズ。
親になったからこそ学ぶべき、相手との関わり方なのだと思います。



出来上がった作品。
どんな物語が紡がれるのでしょうか。
お話が少しずつ出来るようになってきた娘さんがこれからたくさんの物語を語ってくれると思います。



今日の空、とても綺麗でした。
立山連峰が美しかったです。
ワークショップをした中部コミュニティーセンターの近くには、立山を見ているワシがいました。
舞う姿が格好良かったです。
近くで野生のワシが見られるのも、富山ならではだと思います。



そして、帰ってきたら、出掛けていた間に、相方さんがカレーを作っていてくれているという♡
良く出来た相方ナリ♡

2014年11月12日水曜日

今が旬デー

子育て支援センターのイベント『今が旬デー』に参加してきました。
その時の季節のものをみんなで作ったり、遊んだり、歌を歌ったりします。

今回は秋ということで、キノコを作りました。

娘さんとふたりで、絵の具をペタペタした紙をパタンと閉じて、作ったものをキノコの傘にして、お顔や手足を付けました。
周りの丸いシールは娘さんが貼ってくれました(*^^*)


初めてかくれんぼもしました。
でも、全然隠れてくれませんでした(苦笑)


今が旬デーの日は、『みのなる木』という用紙に出来るようになったことや良かったことをたくさん書いて貼ります。
6月から書き始めて、もうすぐ紙いっぱいになりそうです。



最近は言葉も増えてきたので、書くこともいっぱいです(*^^*)


そういえば、バナナやみかんなど、何か食べたい時、置いてある場所を指差しながら、「はんぶーん」と言います。
わたしたちが当初「半分こしようね」と渡していたのが原因みたいです。
「はんぶーん」というので、半分にして渡すと仰け反り返って怒りますΣ(゚д゚lll)
娘さんは全部欲しいみたいです。
ややこしい話です。
なので、今は「ちょうだい」を教えています。

2014年11月10日月曜日

秋刀魚パーティ

秋刀魚パーティ♡
急遽お呼ばれしまして、八尾に行って参りました(*^^*)


たくさん北海道のご長男さんから送られてきたそうで、我が家もご相伴に与ってきました♡
炭火焼きの秋刀魚は骨まで柔らか♪


2匹も秋刀魚を頂いてしました。


〆さんまがツボで、堪らんかったです!!
三枚おろしにして、塩を振った後、お酢を掛けるだけらしいのですが、本当に美味しかったです♡
もう、美味しくってご飯を3杯も食べてしまいました(笑)
食欲の秋、恐ろしすぎます。



〆秋刀魚、秋刀魚の炭焼き、秋刀魚のつみれ♡
どれも美味しかったです!

秋刀魚のつみれは、娘さんもとても気に入ったようで、私のところからの取り分けだけでなく、相方さんからも貰っていました。
本当に贅沢な夜でした(((o(*゚▽゚*)o)))

ご馳走様でした!

相方さんは明日のお仕事が八尾なので、そのままお泊まりさせて貰いまして、私と娘さんだけ、下に下りてきました。

娘さんはもう寝てしまったので、久しぶりのひとりナイト!楽しんでから寝ます( ̄+ー ̄)

2014年11月9日日曜日

リトミック

日曜日に開催された『親子でステキな日曜日♪お歌とピアノとリトミックと』に娘さんとふたりで参加してきました。
相方さんがなんだか風邪気味ということもあり、ゆっくり寝かせておこうというのもあったのですが、リトミックを主催されている先生がとても良いので、参加したかったというのが本音かな。

歌や音楽が大好きな娘さん。
才能があるとか、そういうのは全然分からないけれど、好きなものはどんどん触れていって欲しいなぁと思います。
興味のあるものに触れる機会を増やすのも親の役目なのかもしれないと、最近思っています。


今回は歌の先生も一緒で、懐かしい童謡を素敵な歌声でたくさん聴けました♪


「かくれんぼ」では切込隊長並みに前に進んで出て行く娘さん。
やはり動物が好きみたいです。


風船で作ったどんぐりのマラカスがお気に入りで、一生懸命振って鳴らしていました。


家に帰ってから、相方さんになにやら一生懸命お話していました。
報告していたのかな?





その後、私が東京で勤めていた会社の先輩ご夫婦(氷見在住)が富山に遊びに来られて、一緒に北陸電力エネルギー科学館に行きました。
富山駅の北口は、東京と富山の行き来でよく使うのですが、その目の前にこんな施設、しかも無料のものがあるなんて!
子どもが楽しく遊べるように出来ていて、私たち大人も楽しめます。
6歳と3歳のお兄ちゃんと一緒に、あちこち行ったり来たりして遊びました。

夜ごはんは「ステーキの宮」でご馳走になり、おなかいっぱい400gもお肉を食べてしまいました♡
お肉、美味しかったです(*^^*)
ご馳走様でした♡



家に帰ってからは大門のお友達から貰った渋柿を干し柿用に準備しました。


剥いて剥いて剥いて。


ベランダに干してあります。
出来上がりが楽しみです。
手仕事は癒されます(*^^*)

2014年11月8日土曜日

スモーク

富山に戻って来てからのホットトピックスといえば、スモーク。
手作り工房風の薫りさんで習ったスモークベーコンとスモークハムを復習しながら自宅でも作ってみました。

備忘録としても残しておきたいと思います。

年末、実家に戻ったら、母や妹とも作ってみようと思います。


以下は風の薫りさんでの光景です。

まず、10種類以上あるスパイスを好きな配分でブレンドして、好みのスパイスを作ります。


黒部名水ポークを使用。
上がベーコン用の豚バラ、下がハム用のロース。


私が作ったスパイスが上、下が混ぜ合わせる塩、黒コショウ、てんさい糖。


スパイスを良く揉み込んだお肉。


キッチンペーパーにしっかり包んで、ジップロックで1週間冷蔵保存します。


~1週間後~


塩抜き作業中。
お肉に直接当たらないように注意しながら、お水をチョロチョロ出しながら、3~4時間、お水に漬けます。

4時間後のお肉の様子。
照明が違うので分かりにくいですが、ちょっとお肉がふやけています。


風乾中。
闇夜のお肉はなんだか不気味(苦笑)


風乾後の朝の様子。
朝日を浴びたお肉たち。
闇夜よりも美味しそう(笑)


ハム用はタコ糸できっちり縛りました。
スモーク時の乾燥防止のため、お肉たちにオリーブオイルを塗ります。


スモーカーで3~4時間スモークします。


 
スモーカーがなくても大丈夫!
なんとダンボールでスモーク出来ちゃうのだそうです♡
目からうろことはまさにこのこと。
上と下をこのように開けるそうです。


スモークウッドという便利なものもホームセンターで買えるそうです。
100円ショップのグラタン皿にチップを置きます。


フライパンでもスモークは可能。


チップを置いて(ザラメも少し入れるとテカリが出るそう)、火をつけるとスモーク出来ます。


100円ショップで網を買ってきて、端っこを折り曲げればお肉もすぐにスモーク出来るそうです。
火が強いので、こちらは短時間向け。


出来上がりはこんな感じ。
スモーク卵、チーズ、味噌漬け固豆腐、ホタテ・・・etc


ベーコンとハムもこんな感じ。

自宅に戻って、少し干してから頂きました♡



~自宅にて~

ベーコン1キロ仕込みました。
スパイスは、色々なスパイスの入ったビンを購入して代用しました。


1週間この状態で寝かしました。


チキンも仕込んでみました。
娘さんも参戦。


ボイルしてから風乾しました。


塩抜きしてから風乾させているベーコンたち。


翌日、朝日を浴びるお肉たち。


卵も仕込みました。
塩水に漬け込んでいる状態のもの。


我が家のスモーカーは水菜のダンボールです。
チーズも入れて、スモーク開始です。


中の様子。
100円ショップで買い込んだ網やお箸で作りました。


スモーク後。


チーズと鶏むね肉。

ベーコン。


出来上がりにインスパイアされた相方さんが夜ごはんを作ってくれました。


下準備をしっかりすれば、ベーコンは簡単に出来るのだなぁというのが分かりました。
今のシーズンはスモークに向いているそうなので、あと何回かスモークできたらいいなぁと思います(*^^*)