2014年5月31日土曜日

アースデイにいかわ2014

相方さんが山王さんのお祭りのお仕事が3日間入っているので、娘さんとふたりで今日は遠出をしてきました。
近所の保育園の保育園祭とバザーに参加した後、その足で魚津にある「クリキンディの森」でやっているアースデイにいかわ2014に行って来ました。

こういう場所に行くと思うのが、富山に来てお友達やお知り合いがたくさん出来たなぁということ。
声を掛けて下さる方がたくさんいて、本当に有難いことだなぁと思います。


会場はこんな感じ。
山の中にたくさんのお店がありました。



駐車場から見える風景。
小高い山の上で気持ち良かったです。



一度頂いたことのあるたこやき
八尾のお友達ご家族のお店です♡
今日のたこやきも本当に美味しかったです(*^^*)
娘さんもたくさん食べていました。



のほほんベリー」のベリーダンス。
娘さんも一生懸命見ていました。



3~4歳のお友達がシャボン玉をしていて、大興奮の娘さん。
シャボン玉が出来るようになるのはもうちょっと先かな。

2014年5月30日金曜日

本好き


子育て支援センターの「お話会」に参加して来ました。

娘さんは本が好きなようで、いつも読んで欲しい本を持って来て、私たちに差し出します。
題名を読んで、1ページ目を開くと大興奮です。
お話会では、絵本や紙芝居、手遊びをした後、オススメの絵本をズラッと並べて下さったのですが、娘さんはいつも家で読んでいる「いないいないばあ」を離さず・・・。
他の絵本を読もうとしても、放り投げてしまって、「いないいないばあ」。
まぁ、いいのですけれど。
好きなものはトコトンの性格のようです。



お昼ごはんは相方さんの畑で収穫したにんにくをパスタに入れて頂きました!


さて、本日も5月とは思えない気候だったので、午後からは家にいるということもあり、おむつなし育児をしようと、おまたフリー生活です。
でも、待てど暮らせどおしっこもうんちもしてくれませんでした。
14時から17時くらいまで、おまたフリーだったのですが、暑かったので、水分は汗となって出てしまったのでしょうか。
うーーん。
娘さん本人はおまたフリーが嫌ではないようで、いつも通り楽しそうに遊んでいました。
焦らずいきます。



夜ごはん。
カレーではなく、シチューにナン。
チーズ入りのナンを作ったら、娘さんがパクパクとよく食べていました。
また作ろうと思います(*^^*)

2014年5月29日木曜日

本日の食事録

1つ前のblogにも書いたように、家でゆったりの日だったので、娘さんのおまたフリーの合間のお食事録。


朝ごはん。
卵がひとつしかなかったので、フレンチトーストとピザトーストにしました。
サラダのドレッシングはたまねぎをすりおろしたもの。
まるでモスバーガーのサラダのドレッシングのようで気に入っています。
簡単に作れるし、レシピブックにも記載済み☆



お昼ごはん。
そうめんに、野菜の素揚げです。
長茄子がとても美味しかったです♡
夏野菜が少しずつお店に並び始め、楽しい季節になってきました。
我が家の畑の野菜たちもおおきくなぁれ。



夜ごはん。
お友達が遊びに来ていて、一緒に。
相方さんのタンドリーチキンに、朝のサラダに茹でた豚肉をのせて。
豚肉の茹で汁はお豆腐のスープになりました。
メキメキと相方さんのお肉料理の腕が上がっていて、どれもとっても美味しかったです♡



夜のデザート♡
ROSE WOODのスコーンです(*^^*)
夕方、相方さんが出掛けるときに便乗して買って来ました。
紅茶と一緒に幸せなひととき。


ちなみに、今回は↓の茶葉を購入。

 キャンディ(OP) 50g
 アールグレイ 50g
 ダージリンオータムナル シーヨック 25g

今回スコーンと一緒に飲んだのは、シーヨック。
とても薫り高く、味も上品で好みの紅茶でした。
キャンディは前回35g購入して、とても良かったので、今回も。
アールグレイはちょうど切れてしまったので。
近所に美味しい紅茶屋さんがあるのは本当に幸せです。



そうそう。
おむつなし育児はあの後、寝起きに1回、畳の上で、そして、抱っこしているときにおしっこという事態にも見舞われました(!!)が、それもまぁいいかと。
心に余裕があることが大事かも(笑)

娘さんをおまるは座らせる練習していますが、おまたフリーでは座りません(ー ー;)
そもそもおまるに対して、娘さんの身長がまだ足りていないような気もしています。
もうちょっと、身長が伸びて、足も着いて、安定して座れるようになることが先かもしれません。

お出掛けや夜はやはり紙オムツに頼ってしまうけど、無理せず続けたいところです。
最近自己主張も激しく、これからは少しずつ話も分かってくるでしょうし、反応に期待しながらやっていこうと思います。

おまたフリー生活

今日は暖かいし、1日家にいるし、とおむつなし育児という名のおまたフリー生活中の娘さん。
先日の講演会でもおむつ以外でするのがおむつなし育児、ということだったので、私たちのやりやすいように、おまたフリーです。

既にお風呂でおしっこ1回、フローリングでうんち1回。
どうやら、おしっこはしゃがむとやりやすい模様。
うんちは椅子に掴まって立ったまましてました。

どういう時に排泄しているのか、おまたフリーだと分かりやすいと思いました。
まぁ、その内する前に教えてくれるようになるといいなぁ。

2014年5月28日水曜日

お客さま来訪

5月27日から28日にかけて、相方さんのフェルデンクライスの先輩にあたる方が新潟経由で富山に遊びに来られました(*^^*)
私も川崎で行っている研修のときに何度かお会いしている方です。

お客様が来られる!ということで、お掃除をし、お部屋が随分綺麗になりました。
たまにお客様が来られるのはとても大事なことだなぁと思いました(笑)
買い物もちょっと奮発してみたり。


27日は相方さんの畑で一緒に収穫をし、その後、かねぶんさんでランチを頂き、富山市街地を散策。
もう少しで無くなってしまう総曲輪のアーケードを一緒に歩きました。

夜は富山でフェルデンクライスをされている方たちが我が家に来て、みんなでお好み焼きパーティをしました。
相方さんが変り種をたくさん作ってくれました。
 1枚目・・・トマトとモロヘイヤのお好み焼き
 2枚目・・・納豆とチーズのお好み焼き
 3枚目・・・豚とマッシュルームのお好み焼き
どれも美味しかったです♡

デザートは「ボン・ボン洋菓子店」のチーズケーキ。
娘さんがとても気に入ったようで、ほとんど私の分を食べられてしまいました(- -;)

夜、皆さんが帰られた後、娘さんを寝かし付けてから、色々お話を伺えてとても勉強になりました。
私自身を見直す機会になったのと、娘さんとの今後のあり方、対峙の仕方を心得たように思います。


次の日は金沢へ。
いつものコース、ファンファーレに立ち寄り、たくさんパンを購入し、21世紀美術館へ。



タレルの部屋から見る空は今日も綺麗でした。



大好きなクレセントを娘さんにも。
美味しそうにパクパク食べていました(*^^*)



作品もちゃんと堪能しました(笑)



オヨヨ書林ひらみぱんに行った後、小松空港にお客様を送りに行きました。
初めての小松空港。
とても広かったです。
でも、富山空港の方が私は好きかなー(無料駐車場があるところも含めて)。

2014年5月25日日曜日

おむつなし育児講演会@富山


おむつなし育児の講演会に行って来ました。
夏に向けて、おまるを始めようと思っていたのもあり、ナイスタイミング!ということで参加して来ました。

おむつ以外のところで排泄が出来たら成功、というのは確かに、と思いました。
少しずつおまたフリータイムを作ってみようと思います。
寝起きや、ご飯の後とか。
私に心の余裕があるときというのも大事な要素かも。



股割れパンツを履くクマちゃんに興味津々の娘さん。
手が伸びてます。



家に帰って、お風呂の後、おまたフリータイムを作ったら、見事に畳に大量おしっこ!( ̄◇ ̄;)
のんびり頑張ります。



そうそう。
おむつなし育児の講演会の前後では、相方さんと一緒に土いじり。
午前中はトウモロコシの種をポットに植えました。
娘さんも泥だらけ。
シャワーを浴びてから講演会に出発しました。

帰って来てからは畑へ。
ニンニクの収穫と、大麦の一部を収穫。
里芋の植え付けも。
忘れ去られた人参を収穫したり、アスパラガスをその場で食べてみたり。
娘さんも畑に慣れてきて、ひとりで土をいじってました。
気持ちの良い季節です。



母乳育児の行方

娘さん関連の私の最近の関心事としてトップクラスに来るのが、母乳育児について。

 いつまであげるのか、どういうときにあげるのか・・・。

理想は本人が「やめる」というまでと思っているのだけれど、寝るために咥えていることが日常化してしまって、おっぱいがないと眠れない癖が付いてしまった。
ひとりでも眠れるようにと、ここのところ、咥えながらは眠らせないように、寝るときは「トントン」しながら寝かせるよう試行錯誤中。
おっぱいをやめる訳ではないけれど、自分で眠りにつけることって訓練だと思うし、おっぱいに頼らなくても眠れるようになれば、きっと娘さんにとっても良いはず、と信じている次第です。

無理せず、でも親子で「トントン」頑張ります。

とりあえず、今日は「トントン」でなんとか寝てくれました。ホッ。

でも、この「トントン」。一緒に寝落ちする確立が高すぎて、すっかり早寝早起きになってしまった。
3時に目覚めるって。。。
おばあちゃんみたい。

2014年5月24日土曜日

久し振りの糸紡ぎ

娘さんも興味津々。



2ヶ月振りの糸紡ぎに行ってきました。

チャルカで糸を紡ぐのも久し振り。
感覚はなんとなく覚えていました。
でも、紡いだ糸は太かったり細かったり。
途中で娘さんの乱入に遭って、切れてしまったり。
それでも、たくさん紡ぎことが出来ました。
来月は東京に戻っている時期なので、再来月。
今から楽しみ。

やはり、手仕事は楽しいです。
ただいま1ヶ月半くらいに渡っての腱鞘炎のため、手芸は自粛中なのですが、治り次第再開したいです。
ウズウズするーーー。


ダンボールで作ったという獅子頭!
ダンボール製とは思えない程、精巧に出来ていてビックリ!
口も開くし、目も動きます!



帰ってきたら、相方さんが特製ラーメンを作ってくれました!
カレー屋さんだけでなく、ラーメン屋さんも出来るね☆

2014年5月22日木曜日

美味し富山

今日は精進料理の日。


相方さんのお仕事もあって、かねぶんさんに久し振りにお邪魔しました。
HP改修するそうです。

かねぶんさんは、娘さんを連れて行ける美味しいお店のひとつで、本当に有難いです。
今日もとっても美味しかったです♡

常連のお客様とも久し振りにお会い出来、しかもTopsのケーキまでご馳走になってしまいました(*^^*)



富山にマカロン屋さんが!


昨日、立山町のお知り合いから頂いたマカロンがとっても美味しくて、調べてみたら、「ムッシュー・ジー(Monsieur J)」というお店でした。
しかも、私たちの大好きな「平和通り食堂」の後に出来たお店。
つくづくこの場所にご縁があるのかも。。

あまりの美味しさに、マカロンを頂いたばかりだというのに、お店に行ってみることに。
でも、マカロンは売り切れ。
ひとつひとつ手作りされているから、そんなに多くは作れないのだそうで、ひとり10個までと制限があっても、早いときは午前中には無くなってしまうそうです。
うーーん。
またあのマカロンが食べたーい!

こどもの日 お楽しみ会



子育て支援センターの「こどもの日 お楽しみ会」に娘さんと一緒に行ってきました。
「こどもの日」というだけあって、こいのぼりがたくさん!
娘さんも興奮気味です。

先生たちがたくさんレクリエーションを準備していてくださいました。
月に何度かママ茶会というのもあって、そこで皆で作ったものがこういう行事で使われているようです。
娘さんの喜ぶ姿も見れて、またママ茶会に行きながら、行事に参加したいなぁと思いました。

ダンボールの箱を列車に見立てたものでリレーをしたり、こいのぼりにうろこを付けたり、新聞紙の兜に絵を描いたり、こいのぼりを持ってリレーをしながら写真を撮ってもらったり。
最後に小さなこいのぼりをお土産に頂いて終わり。

ダンボールの列車は最初は恐る恐る乗っていたものの、動き出したら大興奮でした。
興味の赴くままにあちらこちらと動いて、楽しそうでした。


うろこの貼られる前のこいのぼり。

2014年5月20日火曜日

手作り餃子パーティ




八尾のお友達のおうちで餃子パーティ!
皮から作る本格派☆
皮を作ってくれていて、みんなで皮を麺棒で伸ばして、具を包んで・・・。
皮から作るという発想が今までなかっただけに、楽しかったです!
皮を麺棒で伸ばすのも、だんだん上手になっていくのが分かって、そういうことも嬉しかったです。
そして何より手作り餃子はもっちり美味しかった♡

「小麦粉と仲良くなろう」
というのは、ここのところの目標というか、課題というか。



鹿児島メロンも完熟で美味しかった♡
ご馳走様でした(*^^*)

2014年5月18日日曜日

アースディ2014@とやま

まるでナマケモノみたいなレッサーパンダ。


ファミリーパークでやっているアースディとやまに家族で行ってきました(*^^*)
娘さんを連れてのファミリーパークは2回目。
家族みんなでは初めてです。

いつもフェルデンクライスでお世話になっている「コーポラティブハウス木の実」さんの出店もありました。
石釜パンとクッキー、とっても美味しかったです♡

カレーを食べたり、ピザパンを買ったり、それぞれの店舗を見た後、娘さんがアクティブに動き始めたので、ファミリーパーク内を散策することに。
富山市の施設のフリーパスを購入し、いざ。

しかし、最近、犬を指差しては「わんわん」と言う娘さん。
ファミリーパークでも全てが「わんわん」・・・。
少しずつ名前を覚えて行こうね。

しかもレッサーパンダの後は寝てしまいました。
娘さんが寝てしまったので、私たちも暫しの休憩。
芝生の上でゴロン。
気持ち良かったです。


その後、動物とふれあえる場所に移動。
ミニブタやヤギがいるところに行ったら、娘さんが起きたので、歩かせてみました。
大興奮で、面白かったです。
まぁ、やっぱりどの動物たちも「わんわん」なのですが。


ヤギ親子も「わんわん」。



ミニブタも「わんわん」。
しかもミニブタがウ○チをしてしまい、娘さんが触ろうとして相方さんが慌てるという場面も。



思った以上に、娘さんにとっては刺激が強く、楽しかったようです。
また機会を作って来ようと思います。

2014年5月16日金曜日

母娘共に体を動かしたい

今週、富山に戻ってきて、久し振りに子育て支援センターの「ベビママビクス」に参加して来ました。

10キロ近い娘さんを抱っこするのはなかなか重労働なのですが、腹筋してみたり、ストレッチをしたり、ヨガのポーズを取ってみたり。
運動も久し振りだったのですが、体はとっても気持ちが良いようで、心地良い疲労感でした。

娘さんも同じ年のチビちゃんたちに混ざって、あっちに行ったり、こっちに行ったり。
ニコニコ笑顔で体育館の中を走り回っていました。
小さなお友達には、「いい子いい子」したりと、他のお友達との距離感も少しずつ図っているように思います。

凄く刺激になったのではないかと思います。
また来週も別の催しがあるので、参加したいなぁと思います。


ビニールテープを剥がす娘さん。
粘着するのが面白いみたいです。



帰り道、車の中で寝てしまった娘さん。
相当疲れた模様。
あれだけ走り回れば、寝ちゃうのも仕方ないかも。
そのままぐっすりお昼寝になってしまいました。



帰ったら、相方さんがミネストローネとサンドイッチを作ってくれました!
サンドイッチのアスパラは我が家の畑で収穫したものです♡



お昼寝から目を覚まし、遅いお昼ごはんを食べた後、体力有り余る娘さんを連れて、近所の図書館分室へ。
絵本にも興味津々。
あれこれ持ってきては、「読んで」攻撃です。
でも、途中で飽きてしまい、どこかに行ってしまいます。
最後まで読めるようになるにはもうちょっと時間が必要かな。

階段になった本を読めるスペースがあり、よじ登る娘さん。
お昼寝して、体力チャージしてしまった模様。
階段を上ったり、下りたりを繰り返していました。



夕焼けがとても綺麗でした。
アパートの目の前に広がる田んぼが美しいです。



お友達に頂いた筍を使って、夜ご飯作成。
筍ごはん、筍のお吸い物、筍と行者にんにくの炒め物。
美味しくて、筍ごはん3杯もお替りをしてしまいました(*^^*)

2014年5月15日木曜日

お誕生日会

朝ごはん。
鶏肉が今日まで!ということで、急いで作った鶏のソテー。
昨日までだったお豆腐のお味噌汁も一緒に。



5月15日は、八尾のお友達のお誕生日!
ということで、お祝いに伺いました。
今日で15歳です。
おめでとう。



毎年恒例のお誕生日のご馳走は手巻き寿司☆



ケーキも2種類あって、どちらもとても美味しかったです♡



愛媛のお土産の「ポンジュースチロル」!
流石ポンジュースを使っているだけあってリアルなお味。

2014年5月14日水曜日

アスパラガス、採れました

甥っ子ちゃんから借りたアンパンマンのおまる。
まずは座ることから・・・、と娘さん練習中です。

アンパンマンが「ちゃんとできるかな?」「じょうずに出来たね!」「すごいすごい!」と話し掛けてくれます。
「アンパンマンマーチ」で頭を横に振りながら、座ってます。
終わったら、お水の流れる音でおしまい。

でも、音楽を流して、周りを歩いていることの方が多いのですが(苦笑)
ゆっくり慣れていけたらと思います。


おまるに座る娘さん。
夏に向けてファイト!



夕方、畑に向かいました。
畑はすっかり初夏の模様。
たくさんの花が咲き誇り、美しいです。


娘さんもお花に触れたり、畑を一生懸命歩いていました。
畑を一緒に歩けるまで成長したのかと思うと感慨深いです。



4年目のアスパラ。
立派に育って・・・。収穫量も増えました!



15日まで勤務のお友達を訪ねて、近所のcafe Jack Rabbit Slim'sへ!
シフォンケーキとパンナコッタのパフェ☆



夜ごはんは相方さん作、カルボナーラと採れたてのアスパラガス。
どちらもとても美味しかったです☆